
「自分は悪くない・・・」 SNS社会の無責任さを厳しく問う朝倉秋成「俺ではない炎上」 古典的逃亡劇に作者が潜ませた“仕掛け”とは
全く身に覚えのない犯罪で犯人扱いされ、逃亡し続ける・・・ 古今東西、様々な映画やドラマ、小 ...

一気読み必至!小川哲「君のクイズ」はクイズプレイヤーの思考が体感できる斬新なミステリー 「ママ、クリーニング小野寺よ」の謎は解けるか
これは面白い! 伊坂幸太郎さんが絶賛しているのと、クイズ番組をめぐるミステリーという内容そ ...

【文春第1位】衝撃のどんでん返し 夕木春央「方舟」は本格ミステリー要素を詰め込んだ快作 不満と言えば・・・
衝撃の結末。犯人がわかってからこそ油断厳禁・・・ と、その「どんでん返し」の凄まじさが話題 ...

法廷ミステリーとタイムスリップSFのハイレベルな融合 五十嵐律人の「幻告」は超絶技巧の意欲作
よくまあこんな物語を考えたものだなあと思います。 弁護士でもあるミステリー作家、五十嵐律人 ...

王道なのに古くない ”山下達郎的なもの”がすべて詰まった名アルバム「SOFTLY」
遅まきながら山下達郎のアルバム「SOFTLY」を聞いている。 6月発売のCDを9月になって ...

ついに独自展開に!「ペーパー・ハウス・コリア」はオリジナルを越えられるか? 教授の魅力度アップがカギ
Netflixでエピソード6までが配信された「ペーパー・ハウス・コリア 統一通貨を奪え」。 ...

名演・怪演で見ごたえ十分の映画「エルヴィス」 すべては「アンチェインド・メロディ」への感動につながる
キング・オブ・ロックンロール。エルヴィス・プレスリーの生涯を描いた映画「エルヴィス」を見て ...

【文春3位】注目作「♯真相をお話しします」・・・ 主人公を襲う”違和感”の正体 伏線回収が見事な最終話が秀逸
一部の書店ランキングで1位になるなど、注目を集めている結城真一郎「♯真相をお話しします」( ...

南北が協力し合って内戦のソマリアから脱出! 韓国映画「モガディシュ」は大迫力の快作
「モガディシュ」HPより 内戦が発生したアフリカのソマリアで、韓国と北朝鮮の大使館員たちが ...

「ぺーパー・ハウス・コリア」には”愛”が足りない!? スペイン版と比較 南北問題絡めてヘヴィに
Netflixで配信中 Netflixで「ペーパー・ハウス・コリア」の配信が始まりました! ...